2013年10月26日土曜日
Gnocchi di Patate al Burro e Oro ボローニャ風 トマトとバジリコのニョッキ
トマトとバジリコのソースなのに北イタリアの香り漂うブッロ エ オーロ。
それもそのはず、ブッロはバター、オーロはポモドーロの省略形で、オリーブオイルではなくバターでトマトを煮込んで、トルテリーニやニョッキと和えたボローニャの伝統料理です。
それもそのはず、ブッロはバター、オーロはポモドーロの省略形で、オリーブオイルではなくバターでトマトを煮込んで、トルテリーニやニョッキと和えたボローニャの伝統料理です。
2013年10月21日月曜日
Funghi alla Griglia 本しめじの網焼き グリッリア
きのこの記事を続けます、秋なので。
絵本から飛び出してきたキノコのイラストの典型のようなころんとした姿、見た目はポルチーニ茸そっくりの本しめじのグリッリア。
シンプルに網焼きにして、醤油の代わりに塩とオリーブオイル、すだちの代わりにレモンを搾っていただく、秋を感じる一品です。
絵本から飛び出してきたキノコのイラストの典型のようなころんとした姿、見た目はポルチーニ茸そっくりの本しめじのグリッリア。
シンプルに網焼きにして、醤油の代わりに塩とオリーブオイル、すだちの代わりにレモンを搾っていただく、秋を感じる一品です。
2013年10月20日日曜日
Funghi Misti Trifolati きのこのトリフォラーティ
北イタリアはピエモンテ地方の郷土料理、きのこのトリフォラーティ。
肉料理の付け合わせなどで提供される、見た目はちょっと地味でアレな脇役料理ですが、季節柄この時期これがワインのつまみに最高なんです。
肉料理の付け合わせなどで提供される、見た目はちょっと地味でアレな脇役料理ですが、季節柄この時期これがワインのつまみに最高なんです。
2013年10月13日日曜日
Spaghetti con Pomodoro e Melanzane 茄子とトマトのスパゲッティ
10月も半ばだというのに30度超の真夏日が続いたりしていますが、こんな日に食べたくなるのが、いかにも地中海の味覚といった感じの、茄子とトマトのパスタ。
本来は夏野菜である茄子ですが、秋茄子は肉厚で実がしまっていて種やアクが少なく、嫁に食わせたくないほど美味しいですね。
本来は夏野菜である茄子ですが、秋茄子は肉厚で実がしまっていて種やアクが少なく、嫁に食わせたくないほど美味しいですね。
2013年10月5日土曜日
Mozzarella con Salsa Verde モッツァレッラのサルサヴェルデ
モッツァレッラをバジリコのみじん切りと塩胡椒、オリーブオイルで和えただけのアンティパスト。
そのまま食べるにはちょっと頼りない味のフレッシュチーズも、塩気を利かせてバジリコとエキストラヴァージンの香りを加えてあげれば立派にワインのつまみになります。
そのまま食べるにはちょっと頼りない味のフレッシュチーズも、塩気を利かせてバジリコとエキストラヴァージンの香りを加えてあげれば立派にワインのつまみになります。