2015年6月29日月曜日
Gnocchetti Sardi alla Campidanese ソーセージのラグー ニョッケッティサルディ
サルディーニャ島南部カンピダーノの伝統料理、生ソーセージをトマトで煮込んだラグーとペコリーノのニョッケッティ サルディ。
本来は豚肉だけで作るソーセージに羊肉を少し加えることで、いかにもサルディーニャらしい田舎っぽい風味に仕上げています。
本来は豚肉だけで作るソーセージに羊肉を少し加えることで、いかにもサルディーニャらしい田舎っぽい風味に仕上げています。
2015年6月20日土曜日
Arrosticini Abruzzesi 羊肉の串焼き アッロスティチーニ
見た目は日本の焼きとりか東南アジアのサテみたいですが、これは仔羊を竹串に刺して炭火で焼いた、アッロスティチーニというれっきとしたイタリア料理。
長靴半島を縦断するアペニン山脈を境に、首都ローマのあるラツィオ州と隣接するアブルッツォ州というところの郷土料理です。
長靴半島を縦断するアペニン山脈を境に、首都ローマのあるラツィオ州と隣接するアブルッツォ州というところの郷土料理です。
2015年6月14日日曜日
Insalata Caprese ミニトマトとボッコンチーニのサラダ カプレーゼ
赤白緑の鮮やかなトリコローレが食欲をそそる、地中海の楽園カプリ島の名を冠したカンパーニャ伝統のサラダ料理カプレーゼ。
いつもは材料を切って並べるだけのシンプルなサラダも、ミニトマトとひとくちサイズのモッツァレッラでアレンジすると、おもちゃの宝石箱をひっくり返したように賑やかで楽しい一品になりますよ。
いつもは材料を切って並べるだけのシンプルなサラダも、ミニトマトとひとくちサイズのモッツァレッラでアレンジすると、おもちゃの宝石箱をひっくり返したように賑やかで楽しい一品になりますよ。
2015年6月6日土曜日
Sarde a Scapece 鰯の南蛮漬け スカペーチェ
小麦粉をまぶしてカラっと揚げたイワシを、唐辛子の利いたビネガーに漬けたイタリア風の南蛮漬け スカペーチェ。
ふっくら揚がったイワシの軟らかい身に漬け酢がよくしみて、ほどよく酸っぱい味が汗ばむ季節にぴったりの初夏のアンティパストです。
ふっくら揚がったイワシの軟らかい身に漬け酢がよくしみて、ほどよく酸っぱい味が汗ばむ季節にぴったりの初夏のアンティパストです。