2014年12月27日土曜日
La Carbonara ローマの下町風 カルボナーラ
じっくりとソフリットした生ベーコンの旨みをパスタに吸わせてから、卵とチーズを絡めて黒胡椒をたっぷり挽いたカルボナーラ。
仕上がりは上品でクリーミー、ではなくむしろオイルたっぷり、日本のものとはだいぶ印象が違う"こてこて"のローマの下町の味です。
仕上がりは上品でクリーミー、ではなくむしろオイルたっぷり、日本のものとはだいぶ印象が違う"こてこて"のローマの下町の味です。
2014年12月21日日曜日
Calamari Ripieni in Umido ヤリイカのリピエーニ
旬のヤリイカの胴に詰物を詰めて、トマトソースで煮込んだカラマーリ リピエーニ。
調理の方法も中に詰める詰物もいろいろ、作り手の数だけレシピがある南イタリアの定番家庭料理です。
調理の方法も中に詰める詰物もいろいろ、作り手の数だけレシピがある南イタリアの定番家庭料理です。
2014年12月13日土曜日
Ragu di Carne 手切り肉とポルチーニのラグー
煮込んでこそ美味しくなる部位のブロック肉を手切りして、香味野菜のソフリットや乾燥ポルチーニと煮込んだ肉のラグー。
ごろごろした肉の食感を残して、脂少なめにさらっと仕上げたドライなミートソースです。
ごろごろした肉の食感を残して、脂少なめにさらっと仕上げたドライなミートソースです。
2014年12月7日日曜日
Insalata di Patate e Fagiolini con Pesto じゃがいもといんげんのジェノベーゼ サラダ仕立て
ほくほくのじゃがいもといんげんを塩茹でして自家製のペストで和えたインサラータ ジェノベーゼ。
バジリコのスパイシーな香りがなんとも食欲をそそるので、副菜でなく前菜にとりたくなるような一品です。
バジリコのスパイシーな香りがなんとも食欲をそそるので、副菜でなく前菜にとりたくなるような一品です。