2014年12月27日土曜日

La Carbonara ローマの下町風 カルボナーラ

じっくりとソフリットした生ベーコンの旨みをパスタに吸わせてから、卵とチーズを絡めて黒胡椒をたっぷり挽いたカルボナーラ。
仕上がりは上品でクリーミー、ではなくむしろオイルたっぷり、日本のものとはだいぶ印象が違う"こてこて"のローマの下町の味です。

2014年12月21日日曜日

Calamari Ripieni in Umido ヤリイカのリピエーニ

旬のヤリイカの胴に詰物を詰めて、トマトソースで煮込んだカラマーリ リピエーニ。
調理の方法も中に詰める詰物もいろいろ、作り手の数だけレシピがある南イタリアの定番家庭料理です。

2014年12月13日土曜日

Ragu di Carne 手切り肉とポルチーニのラグー

煮込んでこそ美味しくなる部位のブロック肉を手切りして、香味野菜のソフリットや乾燥ポルチーニと煮込んだ肉のラグー。
ごろごろした肉の食感を残して、脂少なめにさらっと仕上げたドライなミートソースです。

2014年12月7日日曜日

Insalata di Patate e Fagiolini con Pesto じゃがいもといんげんのジェノベーゼ サラダ仕立て

ほくほくのじゃがいもといんげんを塩茹でして自家製のペストで和えたインサラータ ジェノベーゼ。
バジリコのスパイシーな香りがなんとも食欲をそそるので、副菜でなく前菜にとりたくなるような一品です。

2014年11月29日土曜日

Polpo Affogato 真蛸のトマト煮込み アッフォガート

存在感のあるタコの一本足をちょっとピリ辛のトマトソースで煮込んだ蛸のアッフォガート。
ほろほろに軟らかくなるまで煮て、タコの旨みの出たソースもパスタにしていただく、こてこてのナポリ料理です。

2014年11月22日土曜日

Bruschetta alla Romana トマトとバジリコのローマ風ブルスケッタ

田舎パンを炙ってトマトとバジリコのケッカソースを乗せた、ローマ風ブルスケッタ。
料理と呼ぶのも憚られるようないわゆるフィンガーフードですが、これでもれっきとしたイタリア中部地方の郷土料理です。

2014年11月15日土曜日

Paccheri di Gragnano con Ragu di Verdure 野菜のラグーのパスタ パッケリ

じゃがいもや玉ねぎ、ブロッコリーなどお馴染みの冬野菜を、とろとろくたくたになるまで煮込んだ野菜のラグー。
ブロードをたさなくても野菜から出る旨みだけで十分、それをもちもちのパッケリに纏わせた素朴で田舎っぽいパスタ料理です。

2014年11月8日土曜日

Cozze alla Tarantina ムール貝のトマト煮込み ターラント風

ムール貝をさっとワインで蒸してからトマトで煮込んだ、プーリア州はターラントの郷土料理 ムール貝のトマト煮込み。
半開きの貝をこじ開けて、手でつまんでスプーンのようにトマトソースをすくいながら食べるのが美味しい食べ方、確実にワインが止まらなくなります。笑

2014年11月1日土曜日

Ostriche al Vapore 牡蠣のヴァポーレ

シーズンインして間もない旬の牡蠣を殻付きのまま蒸して、香草バターのソースを纏わせた牡蠣のヴァポーレ。
蒸気で旨味を閉じ込めながら火を入れた牡蠣は、身もほとんど縮んだりせずぷりっとしていて、牡蠣のいちばん美味しい状態を堪能できます。

2014年10月26日日曜日

Tagliatelle ai Funghi al Burro e Salvia 二種の茸と香草バターのパスタ タリアテッレ

二種の茸をセージの葉とバターでソテーしてソースにし、タリアテッレと絡めた秋のパスタ。
栽培ものは通年手に入るとはいえ、やはり秋にいただく茸の味と香りは格別です。

2014年10月18日土曜日

Bucatini con le Polpettine di Sarde シチリア風 鰯のつみれのパスタ ブカティーニ

イワシを叩いてミンチにして、シチリアならではの食材と一緒に丸めたつみれをトマトでじっくり煮込んだポルペッティーネ。
そのまま立派にメイン料理として通用しますが、これを贅沢にもパスタソースにして "Piatto Unico" ピアットウニコでいただきます。

2014年10月11日土曜日

Sarde Marinate 秋の大羽鰯のマリネ

立派なサイズのイワシ いわゆる大羽鰯を三枚におろしてさっと〆めた 地中海風アンティパストの定番 マイワシのマリネ。
夏場に餌をたくさん食べてまるまると太り、とろけるほどに脂がのった秋のイワシは、高級魚にも引けをとらないほどとびきり美味です。

2014年10月5日日曜日

Frittura di Paranza 魚介のフリットゥーラ 古の漁師風

小型の甲殻類や小魚、いわゆる雑魚(ざこ)に衣をつけて油でからっと揚げて盛合せにしたフリットゥーラ。
"古(いにしえ)の漁師風..." はノスタルジーをかきたてる意訳ですが、さてこの "Frittura di Paranza" パランツァのフリットゥーラとは一体どんな意味なんでしょうか。

2014年9月27日土曜日

Fregula cun Cocciula 浅蜊のフレーグラ サルディーニャ風

雛あられみたいな粒つぶの形をした、これでも硬質小麦のセモリナ粉で作るれっきとした乾燥パスタ 島名物のフレーグラ。
合わせるソースはなんといってもアサリが定番、貝の出汁とサフランの香りがエキゾティックでサルディーニャらしい一品です。

2014年9月21日日曜日

Insalata di Spinaci Freschi con Parmigiano ほうれん草とパルミジャーノのサラダ

生食用のサラダほうれん草に削ったパルミジャーノと松の実を散らしただけのシンプルなサラダ。
仕上げにパルミジャーノと相性のよいバルサミコを垂らせば、ちょっと秋を感じる、前菜としても通用する一品になります。

2014年9月13日土曜日

Tagliata di Tonno in Crosta di Sesamo まぐろのタリアータ シチリア風

刺身用のマグロの周囲にゴマを纏わせて香ばしい焼き目をつけ、ルッコラやベビーリーフとともにサラダ仕立てでいただくマグロのタリアータ。
マグロと胡麻という組合せがイタリアの他の地方には見られない、いかにもシチリア料理らしい一皿です。

2014年9月6日土曜日

Pasta alla Checca ローマの夏の風物詩 フレッシュトマトとバジリコの冷製パスタ アッラ ケッカ

ローマのパスタといえばカルボナーラやアマトリチャーナが有名ですねぇ。
でも夏の風物詩ならこのパスタ アッラ ケッカ、トマトとレモンのさっぱりした酸味にバジリコの香りとフェンネルシードの後味が爽やかな、蒸し暑い季節にぴったりの一品です。

2014年8月30日土曜日

Trippa alla Fiorentina フィレンツェ風 トリッパのトマト煮込み

イタリアのもつ料理といえば真っ先に思い浮かぶのが、フィレンツェの伝統料理 トリッパのトマトで煮込みですね。
ディナーのメインに、ワインのつまみに、パスタのソースに、カジュアルにサンドイッチにと食べ方もいろいろ、もつイタリアンを代表する一品です。

2014年8月23日土曜日

Carpaccio di Spigola al Timo 鱸のカルパッチョ タイムの香り

夏を代表する白身魚といえばなんといってもスズキですよねぇ。
美しく透き通った背身を削ぎ切りにして、タイムの香りを纏わせてシンプルにカルパッチョにすれば、見た目も涼しげな季節感たっぷりの逸品です。

2014年8月16日土曜日

Gnocchi di Patate al Burro e Salvia バターとセージのニョッキ ブッロ エ サルビア

じゃがいもとセモリナ粉のニョッキにセージ風味のバターソースを絡めた、ちょっとフレンチの香り漂うブッロ エ サルビア。
フランスと国境を接するピエモンテ地方ならではの、あちらの"濃厚ソースの食文化"が融合した、シンプルながらも洗練された雰囲気の一品です。

2014年8月9日土曜日

Spaghetti alla Puttanesca スパゲッティ プッタネスカ

地中海料理に欠かせない三大アイテムのアンチョビ、オリーブ、ケイパーがすべて入ったトマトソースのパスタ料理といえばプッタネスカですね。
ぱつんぱつんのアルデンテに茹でた、オーソドックスな乾燥スパゲッティが相性抜群、ナポリの超定番な一品です。

2014年8月2日土曜日

Parmigiana di Melanzane 夏のシチリアの香り 茄子のパルミジャーナ

素揚げした茄子にバジリコの葉、モッツァレッラを何層にも重ねて、トマトのパッサータを満たしてオーブンで焼いた茄子のパルミジャーナ。
トマトやオリーブオイルの焼ける匂いがたまらない、夏の地中海料理を代表するシチリア定番の一品です。

2014年7月26日土曜日

Insalata di Farro ファッロ(スペルト小麦)と夏野菜のサラダ

古代ローマ時代より食べられていた小麦の原種ファッロ(スペルト小麦)をアルデンテに茹でて、炒めた夏野菜と和えて冷たくしていただくサラダ。
食欲がなくなるこの時期にもさっぱりと食べられる、夏の前菜(小麦なのでプリモとしても)の定番です。

2014年7月19日土曜日

Casarecce al Pesto Trapanease トラーパニ風アーモンドペストのパスタ カサレッチェ

世界有数のアーモンドの産地シチリアならではの郷土料理、アーモンド風味のトラーパニ風ペストのパスタ。
ブジアーテというお蝶夫人の巻き髪みたいなご当地パスタと和えるのが定番ですが、今日はS字型の断面が特徴的なこちらもシチリア生まれのショートパスタ カサレッチェ、この溝にペストが絡んで旨味が乗ります。

2014年7月12日土曜日

Rigatoni Cacio e Pepe チーズと胡椒のパスタ カチョエペペ リガトーニ

にんにくと胡椒の香りを移したオリーブオイルにバターを加えた芳醇ソースをパスタに絡めて、たっぷりのチーズと粗挽きの黒胡椒を纏わせた、ローマの名物パスタ カチョエペペ。
具は何もないというシンプルさ、それだけに濃厚なソースの旨さが際立ったこてこて系の下町の味です。

2014年7月5日土曜日

Melanzane Sott'Olio 茄子のソットオーリオ

茄子を縦に半分に切ってグリルで香ばしい焼き目をつけてから、一晩オイル漬けにした、茄子のソットオーリオ。
漬け汁はオリーブオイルにワインヴィネガーの酸味とオレガノのスパイシーな香りをプラスしたシチリア風、さっぱりした夏向きの味で蒸し暑い時期に嗜む冷えたワインのお供にぴったりです。

2014年6月28日土曜日

Lampredotto alla Fiorentina フィレンツェ風 牛もつの煮込み ランプレドット

牛の4番目の胃袋 ギアラ(赤センマイ)を香味野菜のソフリットと白ワインでとろとろになるまで煮込んだ、イタリア版もつ煮込みランプレドット。
サルサヴェルデを添えてそのままワインのつまみに、煮汁に浸したバゲットに乗せてパニーニ風にと食べ方いろいろ、ホルモン好きを魅了してやまないフィレンツェの伝統料理です。

2014年6月21日土曜日

Gnocchi alla Sorrentina トマトとモッツァレッラのニョッキ ソレント風

バジリコとトマトのソースのニョッキにモッツァレッラを乗せて、チーズがとろりと溶けるまでオーブンで焼いた ソレント風ニョッキ。
オリーブオイルとトマトが焼けて、ピッツァのような香ばしい匂いが家中に漂うので、匂いだけでワインが飲めてしまう、キッチンなんとかになること必至のパスタ料理です。

2014年6月14日土曜日

Asparagi Bianchi alla Bassanese ホワイトアスパラガスのバッサーノ風

はちきれんばかりにまるまると太った北海道産の瑞々しいホワイトアスパラを茹でて、卵のタルマヨ風ソースでいただくアスパラガスのバッサーノ風。
清楚な乳白色が印象的な生の白アスパラガスは、年間を通じてこの時期しか味わえない季節限定のスペシャリタです。

2014年6月7日土曜日

Tagliata al Rosmarino 赤身牛サーロインのタリアータ ハーブオイルの香り

肉本来の旨みが味わえる赤身品種の牛サーロインの両面を香ばしく焼いて、にんにくとハーブの香りをたたえたオリーブオイルを満たしたフライパンに移してジューシーに仕上げた、フィレンツェの伝統料理タリアータ。
見栄えの良さと香ばしい匂いが食欲をそそる、フィオレンティーナと並んでイタリア料理を代表する肉料理です。

2014年5月30日金曜日

Paccheri alle Cozze ムール貝のパスタ パッケリ

白ワインのお供にムール貝のインペパータを満喫したあとの定番といえば、貝の旨みたっぷりのスープで作るパスタ アッレ コッツェ。
インペパータがナポリ料理なら、パスタも巨大なマカロニがくたっと潰れたような形状のナポリのご当地パスタ パッケリで。
もっちりしているけど硬質小麦らしい歯応え抜群の弾力、噛みしめるほどに染み出るジューシーな貝の旨みと小麦の香りが美味しいパスタです。

2014年5月24日土曜日

Impepata di Cozze 三陸産 ムール貝のインペパータ

鍋をがしがし揺すってムール貝を蒸し煮にして、黒胡椒をぴりりと利かせたナポリの名物料理インペパータ。
黒光りする貝の間にのぞくオレンジ色の身をめがけてレモンを搾り入れて、ぷっくりした身を手づかみで次々と口に運べば、もう白ワインが止まらなくなること必至です。

2014年5月17日土曜日

Brodetto di Pesce マルケ名物 魚介のブロデット

漁の最中に傷ついて売り物にならなくなったり、市場ではあまり需要のない小魚 いわゆる雑魚(ざこ)を、漁師たちがごった煮にして食べていたという魚介のブロデット。
フランスのブイヤベースやスペインのサルスエラにも似たこの料理、丸ごと入れた小魚の骨や甲殻類、貝からいい出汁が出るので、スープも残らずパンに浸していただきたいですね。

2014年5月10日土曜日

Capesante Crude al Timo 帆立貝のクルード タイムの香り

帆立の貝柱に岩塩と刻んだタイムの葉をまぶして、オリーブオイルでいただくイタリア版の刺身 クルード。
素材の鮮度が良いほど余計な味付けをせず素材そのものを味わう、こういうところがイタリア料理と日本料理の共通点であり、素材の味よりもソースの味がするフレンチとの決定的な違いです。

2014年5月3日土曜日

Alici Fritte カタクチイワシのフリット

アンティパストでもセコンドでも通用するシンプルな地中海料理といえば、食材に衣をつけてかりっと油で揚げたフリット。
それも見栄えのする高級魚などではなく、庶民的なイカやタコ、そして今日のようにカタクチイワシの揚げたてにレモンをきゅっと搾りかければ、もうそれだけで南イタリアのローカルな味です。

2014年4月29日火曜日

Minestra di Farro スペルト小麦と春野菜のミネストラ

古代ローマ時代より食べられていた小麦の原種ファッロ(スペルト小麦)を新じゃがやえんどう豆(グリーンピース)など春野菜と一緒に炊いた具沢山スープ ミネストラ。
野菜の優しい風味と小麦本来の香り、そして仕上げにかける C d'olio つまりCの字を描くようにまわしかけるオリーブオイルの香りがたまらない、素朴な田舎の家庭の味です。

2014年4月26日土曜日

Linguine allo Scoglio 魚介のパスタ アッロ スコーリオ

香ばしいアーリオ オーリオで具材の魚介をソテーしたところへ、濃厚な貝の出汁スープを注ぎ入れエマルジョンさせた、南ならではの渾然一体となった潮の香りいっぱいのパスタ アッロ スコーリオ。
浅蜊の味噌汁や蟹汁のような旨みの濃い出汁がソースとなって、魚介好きの日本人なら誰もが美味しいと感じるパスタです。

2014年4月19日土曜日

Tortino di Melanzane 茄子のトルティーノ

からっと素揚げしたナスにオリーブオイルなどでマリネしたモッツァレッラとトマト、バジリコの葉を交互に積み重ねてオーブンで焼いた茄子のトルティーノ。
盛り付けがとても印象的なので、ホームパーティーや来客時の "おもてなし" でアミューズか前菜としてお出しすると記憶に残る一品になります。

2014年4月12日土曜日

Bavette con le Vongole 春浅蜊のバベッテ ボンゴレ ビアンコ

すっかり春めいた陽気になり、例年よりちょっと早い桜が終わったと思えばもう皐月が見頃、そして待ちに待ったアサリの旬の季節でもあります。
大粒で殻からはみ出しそうなほどふっくらと太って、貝類特有の旨味成分が増してくる春アサリの濃厚な出汁が絡んだボンゴレは、この時期ならではの季節限定 極上の味です。

2014年4月6日日曜日

Spaghetti alla Marinara ナポリの漁師のスパゲッティ マリナーラ

とくに魚介類が入っているわけでもないのに、漁師風という名前のナポリの古典的なパスタ マリナーラ。
魚介類はおろか、そもそも具らしきものはほとんど入っておらず、にんにくとオレガノが利いたトマトソース "サルサ マリナーラ" で和えただけというチープなクチーナ ポーヴェラです。

2014年3月29日土曜日

Bucatini con Rucola e Salsiccia Fatta in Casa ルッコラと自家製ソーセージのパスタ ブカティーニ

豚の粗挽肉をにんにくやフェンネルシードなどの香辛料とともに一晩マリネした自家製ソーセージのラグーにルッコラをあしらったパスタ。
主張の強いソースをしっかり吸って受けとめるのは、太くて噛み応えのあるブカティーニ、そしてルッコラのぴりっとした辛味と仕上げに挽いた黒胡椒が旨さを一段と引き立てています。

2014年3月21日金曜日

Insalata di Cavolfiore 春採りカリフラワーとオリーブのサラダ

懐かしくて新しい花野菜カリフラワーをさっと塩茹でして、アンチョビ風味のドレッシングで和えたサラダ。
そもそもが冬野菜なのでシチューやグラタンに入っている印象が強いのですが、旬もまもなく終わる時期の春採りなら、清楚な白い花蕾の色と微かにほろ苦い味をこんなサラダ仕立てで味わってはいかが。

2014年3月15日土曜日

Asparagi Gratinati グリーンアスパラのグラティナータ 温泉卵添え

旬を迎えたグリーンアスパラに、溶かしバターとパルミジャーノのソースを纏わせてオーブンで焼いたグラティナータ。
季節感や素材そのものの味を大切にするイタリア料理ならではの、シンプルで春らしいアンティパストです。

2014年3月8日土曜日

Cannelloni alla Napoletana 生ハムとほうれん草のカネロニ ナポリ風

巨大なマカロニのような管状のパスタに詰め物をして、たっぷりのソースとチーズを纏わせてオーブンで焼いたカネロニ。
オリーブオイルにトマト、チーズの焼ける匂いが家中に漂うので、焼けるのを待っている間も食欲を抑えきれなくなること必至です。笑

2014年3月2日日曜日

Pasta con Spinaci e Uova ほうれん草と卵のパスタ

ほうれん草と玉ねぎをくたくたに煮て生卵とチーズでとろりと和えた、いかにも田舎っぽい農家風のパスタ料理。
日本の食べものに例えるならお粥かおじやといったところで、胃に優しい味なので家族が風邪をひいているときに作る家庭料理の定番でもあります。
イタリアでは風邪のときもパスタを食べるんですねぇ。

2014年2月23日日曜日

Spaghetti al Baccala con le Olive di Gaeta e Capperi 寒鱈とオリーブのスパゲッティ

ぷりっとした食感と淡泊で独特の熟成味が今の季節に美味しいタラと、ガエータオリーブ、ケイパーのパスタ。
冬に出回る魚介には鰤や牡蠣、蟹など美味しいものがたくさんありますが、魚偏に雪と書く鱈(タラ)も冬の味覚を代表する魚。
鍋で美味しいですよね。

2014年2月15日土曜日

Sott'Olio Misto alla Ortorana 野菜のソットオーリオ

野菜だけでアンティパストを構成するなら、こんなソットオーリオの盛合せはいかがですか。
ソットオーリオとは直訳するとソット(下に)オーリオ(オイル)、つまりオイル漬けとかオイルがけという意味で、広義ではマリネの一種だと思ってください。
保存を目的としたピクルスのような瓶詰めや、缶詰のオイルサーディンなどの製品もそう呼ばれますが、料理として提供するならこんな感じのアンティパストミスト(盛合せ)が定番です。

2014年2月9日日曜日

Rigatoni all'Amatriciana ベーコンとトマトのアマトリチャーナ リガトーニ

カルボナーラやカチョエペペなどと並ぶローマの定番パスタのひとつ、アマトリチャーナ。
ラツィオ州東部の田舎町アマトリーチェ風のパスタという意味で、山岳地帯の狭い土地で豚や羊を飼う暮らしから生まれたパスタは、保存食の塩漬け豚にたっぷりの玉ねぎ、羊乳から作ったペコリーノチーズを使った、無骨で田舎っぽい郷土料理です。

2014年1月25日土曜日

Sarde Marinate al Limone 真鰯のマリネ

南イタリアでワインのつまみにいただく魚介料理といえば、いわしのマリネが定番ですね。
シンプルに塩、ワインヴィネガー、レモン、オリーブオイルでマリネしただけなのに、白ワインと一緒にいただくと口の中がさっぱりとして、なんとも地中海の香り漂う一品です。

2014年1月19日日曜日

Polpette al Pizzaiolo ナポリ風 ピッツァ職人のポルペッテ

ころんとした可愛いらしい見た目がお子様向け料理のようで、イタリア料理のイメージからはやや外れてる感のある挽肉料理ポルペッテ。
でもこう見えてもリストランテのセコンドで通用するれっきとしたイタリア料理なんですよ。